成長の息子
野球をしている4年生の息子。
5月3日から尼崎の方で県大会があり、応援に行って来ました。
4年生以下の大会と言う事もあり、応援にも力が入ります。
勝てばその次の日も試合。
また勝てば、次の日も試合ができる。
そんな中始まった1回戦、順調に点を重ねて6ー0で勝利し、帰路へ。
5月4日
7時に出発し、尼崎へ。
2回戦の相手はクラブチーム。
前日、このチームの試合を見ていると手堅い試合展開。
スクイズや送るバントで点を重ねていく感じ。
サードを守る息子にアドバイス。
絶対やってくるからと。
試合が始まり、先制点をあげて、リード。
息子の打順。
朝の移動時に言った。
『塁に出たいなら打席に入って大きな声出してみたら?迷いなくなるで、吹っ切れるよ』
と、伝えたが、どうするかなと近くに言ってみると、今まで聞いた事の無い大きな声でかまえた息子。

本当に勝ちたいんだなと感じた瞬間でした。
同級生は沢山居て、みんなで高め合って練習してきたと思います。
そのおかげで3-2で勝利!
今大会2回戦突破はチームとしても記録更新。
よく頑張りました。
3回戦、相手もさらに強豪チーム、惜しくも敗退しましたが、ベスト16
おめでとう。
成長したな、父は嬉しいよ。
次も頑張れ❗️
5月3日から尼崎の方で県大会があり、応援に行って来ました。
4年生以下の大会と言う事もあり、応援にも力が入ります。
勝てばその次の日も試合。
また勝てば、次の日も試合ができる。
そんな中始まった1回戦、順調に点を重ねて6ー0で勝利し、帰路へ。
5月4日
7時に出発し、尼崎へ。
2回戦の相手はクラブチーム。
前日、このチームの試合を見ていると手堅い試合展開。
スクイズや送るバントで点を重ねていく感じ。
サードを守る息子にアドバイス。
絶対やってくるからと。
試合が始まり、先制点をあげて、リード。
息子の打順。
朝の移動時に言った。
『塁に出たいなら打席に入って大きな声出してみたら?迷いなくなるで、吹っ切れるよ』
と、伝えたが、どうするかなと近くに言ってみると、今まで聞いた事の無い大きな声でかまえた息子。

本当に勝ちたいんだなと感じた瞬間でした。
同級生は沢山居て、みんなで高め合って練習してきたと思います。
そのおかげで3-2で勝利!
今大会2回戦突破はチームとしても記録更新。
よく頑張りました。
3回戦、相手もさらに強豪チーム、惜しくも敗退しましたが、ベスト16
おめでとう。
成長したな、父は嬉しいよ。
次も頑張れ❗️
スポンサーサイト